仲間ってなに?

from:渋谷ドトール

 

昨日は本当に時間がなくて、薄い内容になってしまったので、時間があるときに追記しておきます。

- 追記-

仲間についての内容はほとんど後日書きました。

-        -

 

今日は久しぶりに東大に行った中学の友達と話してきました。

僕のビジョンや目標、今やってる事を話したら、力になると言ってくれました。

 

彼は将来弁護士になると言っているので、

僕が会社を立ち上げる時に仕事を頼もうと思っています。

 

こうやって着実に信頼できる人材が増えていくのはワクワクしますね。

 

僕のなりたい状態に

 

自分の仲間と仕事をするってのがあるので、

 

その実現が一歩近付いたと思っています。

(あくまで現在の状態でって話なので、今後どうなるかはわかりませんが。)

 

 

今日はもうすでにどっかで話したかもしれませんが、

 

自分の「仲間」について思うことを記そうと思います。

 

 

自分の思う仲間はこんな感じです。

 

・何か目指す目標があり、それを追いかけて努力をしている

・頼りになり、力になる

・信頼できる

・価値観を共有している

 

上のことは最低でも自分が満たしてないといけないと思うので、

度々、今の現状でいいのか悪いのかを確認しています。

 

 

上の4つの理由を一つずつ。

 

・何か目指す目標があり、それを追いかけて努力をしている

 

僕は、自分がこの人の生き方かっこいいなと思える人と一生関わっていきたいと思っています。

自分にとって、目標に対して奢らずに頑張っている人はかっこ良く見えます。

 

これは、個人的な感情ですが、

何かの目標に向けて頑張っている人でないと、一緒にいたいと思えません。

いくら能力や人脈があっても、驕り高ぶってる人や自分の意思がない人と

一生付き合っていくなんて無理な話です。

 

・頼りになり、力になる

 

これは正直、上のことができている人なら満たしているのですが、

お互いの苦手な部分をフォローし合えるのが良い関係だと思っています。

なので、前に進めない時に、支えることができる頼りになる人と関わっていきたいという考えです。

 

・信頼できる

 

僕は基本的にほとんどの人を信頼しています。

が、信頼を失うようなことをした人に対しては結構厳しいです。

これには自分の中に基準があるのでとやかくは言いませんが、

基準の範囲は相当広いと思っていますので、気にしなくて大丈夫だと思います。

 

・価値観を共有している

 

自分にとってこれが一番大きいです。

僕は、価値観を一つの言語だと思っています。

価値観を共有し合い、お互いにある程度理解ができている状態でないと、

すれ違いが沢山生じます。

また、価値観はその人を表すものであるとも思っています。

価値観がわかればその人がどうゆう人かわかる。そんな無形の価値をお互いが認め合うのは、仲間として当たり前なのかなと。

 

 

こんな感じが自分の「仲間」の定義です。

 

これには人それぞれあると思いますし、

それを共有し合うのも仲間としてあるべき姿なのかななんて思ったりもしてます。

 

みなさんはどうでしょうか?

 

 

機会があれば話してみたいなと思いま〜す。

 

読んでいただきありがとうございました。

これからも、こうやって自分の価値観を伝えられたらと思います。